着物のお手入れはどこで?失敗しないお店の選び方

着物のクリーニングや染み抜きなどを依頼できるお店は、ネットで検索すると本当にたくさんのお店があります。

どのお店も自分のお店が一番という感じでアピールしてますので、どこが信頼出来るお店なのか?、今まで着物をお手入れに出したことがない方が判断するのは、とても難しく感じられるのではないでしょうか?

そんなたくさんのお店の中で、主に呉服小売店・街の一般的なクリーニング店・着物お手入れ専門店の三つについて、着物をお手入れに出したことのない初心者の方でも迷わない選び方を、それぞれのお店の違いなど交えて、父の代から60年以上の着物お手入れの専門家が、今まで着物をお手入れに出したことがない初心者の方にも、分かりやすくご紹介させていただきます。

呉服小売店は、着物の販売が専門で、お手入れのプロではない

着物をお手入れに出される際に、ご近所やすでに着物を買ったことがあったりで知っている呉服店さんに持ち込まれるという方は結構いらっしゃると思います。もちろん、それ自体は間違いではありませんし、大抵の呉服店さんにはお抱えの着物の総合加工(クリーニング・染み抜き・仕立て・その他加工)を請け負う業者さんがおられるので、お手入れに限らず、染め替えなども含めたあらゆる加工を扱っておられます。
ただ、ほとんどの呉服店さんは、着物や帯などを売るのが主な目的であり生業なので、着物のクリーニングや染み抜きなどに対する知識や想いがどうしても低めの傾向があるように思います。実際に呉服小売店の方とお話していても、着物のお手入れの分野の知識はあまりお持ちでない方の方が多いです。
また、作業内容について、実際に作業を行う職人さんと依頼者との間を呉服店が仲介しますから、お互いに直接話し合いが出来ませんので、細かな要望やニュアンスや想いなどが伝わらず、希望する内容とのズレが生じることが多々あるようです。
そして、そんなお店はごく一部(と信じたい)ですが、お手入れで持ち込んだお着物を一瞥して、「これは古すぎて直せないから、新しく買った方が良いですよ」といったようなトークで、新たに着物や帯を買わせようとする悪質な呉服小売店も中にはあるようです。

街のクリーニング店は、ほとんどの場合、洋服の知識と技術しかない

街の一般的なクリーニング店さんですが、クリーニング店さんはクリーニングのプロですから、クリーニングについての知識も経験も豊富です。でも、それは、ほとんどの場合、洋服についてのお話なんですね。着物のクリーニングと洋服のクリーニングは、大きな括りでは同じことをしているのですが、使う溶剤や洗い方などについて、それぞれに必要なノウハウが違います。ですので、あまり着物を扱ったことのないクリーニング店さんですと、着物をクリーニングした結果、金加工が剥がれたり、染み抜きで大きく脱色させてしまったり、染み抜きで無理をして生地を傷めて穴をあけてしまったりというトラブルが、少なからずあるようです。
そして、自社で着物クリーニングや染み抜きを行っているお店はごくわずかで、ほとんどのクリーニング店は呉服小売店と同様に、着物については外注先に委託しています。

一般的な着物のお手入れを専門とする店

ネットで検索すると着物お手入れの専門を謳うお店が数多くありますが、実はほとんどの店は、集客と受付以外の実際のお品物のお見積りやクリーニングや染み抜きの作業を、下請けの加工業者に丸投げしています。中には、実店舗を持たずに宅配便での着物のやり取りだけのお店もあります。
専門店を名乗るからには、その分野での専門知識や高い技術力を持っているという印象を持たれると思いますが、残念なことではありますが、とても専門店を謳う資格がないと言わざるを得ない、偽物の着物お手入れ専門店も中にはあるようです。

本物の専門店は、着物お手入れのプロフェッショナル

本物の着物お手入れ専門店の場合、お店の歴史が全て着物のお手入れに関することですから、手前味噌になってしまいますが、やはり、持っているノウハウや仕事への想いのレベルが段違いです。
例えば、なをし屋では、京都発祥で約三百年続く着物お手入れの稼業、染色補正を生業としておりますし、その技術も代々受け継がれているので、呉服小売店や街のクリーニング店とは比べ物にならない知識と経験を持っていると自信を持って言えます。
そして何よりも、実際に作業を行う職人と直接話しが出来ますので、ご要望だけでなく、お着物への想いも含めて一緒にお預かりすることが出来ます。
単に洗ってくれたらそれでいい、安ければもっといい、とお考えでしたら、料金でお店を選ぶのもありだと思います。
ですが、大切なお着物を安心して預けたい・託したいとお考えであれば、やはり、大切なお着物のお手入れは、実際に作業を行う本物の職人が営んでいる、本物の専門店へのご依頼を強くお勧めいたします。

では、大切な着物のお手入れを依頼するにはどこの店が良いのか?

染色補正師 栗田裕史

 

着物のクリーニングや染み抜きを含むお手入れ全般を承るお店は、ネットで検索すると、当店を含めて全国にたくさんありますが、当店へご相談やお問い合わせをいただいたお客様からお聞きする話によると、どうもお店によって技術力や顧客対応などがかなりまちまちのようで、中には本当にプロなの?と思わざるをえないようなお店もあります。

中には、着物お手入れの専門を謳っているお店で、ネットなどでの広告を大々的に行っているのに、実店舗は配送による受付だけのお店もあるようです。(そういう業態の店は、ほぼ間違いなく受付や金銭授受以外の実際のお手入れ作業は全て下請けの業者に丸投げしている業者です)

そこで、皆さんが着物お手入れを依頼されるお店を選ばれる際に、参考にしていただきたいポイントを、着物お手入れのプロの視点でいくつかお話させていただきたいと思います。

初めまして、の相談時の対応で見極める

まず、着物のお手入れをご依頼される際には、お店への問い合わせやご相談から始まりますが、その方法としては、主に、電話する・メールやLINEを送る・お店に行く、という三通りの方法があると思います。
そこで、お店の対応によっての判断方法ですが、電話をかけてみて、不親切というかやる気の感じられない声、もしくは職人特有の威圧的な態度で対応するようなお店は、最後までその対応が続きますので、メンタルの強い人や職人気質が好きな人以外は避けた方が無難ではないかと思います。

メールでの問い合わせの場合、長期の休みでもないのに三日経っても返事がないとか、こちらが依頼したい内容や悩みの詳細を書いて問い合わせてるのに、返信が「実物を見てみないと分かりません」みたいにあまりにもそっけない返信とかの場合は、正直なところ、あまり親身になってくれるのは期待薄だと思います。
きちんと依頼者に寄り添ってくれるお店は、例え文章だけのやり取りであっても、その人柄や想いが感じられるものです。

直接お店を訪ねて相談する場合は、入店してすぐにお店の人の態度や応対で大まかに判断出来るかと思いますが、小売店ほどではないにせよ、売り上げを上げるために多少強引なお店も中にはあるそうですので、押しに弱くお店に入ったら断る自信が無いという方は、まずは電話やメールなどで問い合わせてみて感触を確かめてから、直接お店を尋ねる方が無難かと思います。

具体的な相談への回答で見極める

次に、具体的な相談に対しての回答での判断方法ですが、一番分かりやすいのは、「何年何十年も経った古いシミ(変色したシミ)なんですが、綺麗に直りますか?」と聞いてみることです。この段階で、まだ見てもいないのに「古いシミは直りませんね~」とか言っちゃうお店は、技術もやる気もないので、大切な着物を託すには役不足のお店ですから、まず避けた方が良いかと思います。

誠実に仕事をしているお店であれば、「古いシミ・変色したシミは、お着物の色合いや生地の丈夫さとシミの状態によって仕上がりも変わるので、実際に見てみないと判断が難しいのですが、もしよろしければ、まずは拝見させていただき、染み抜きテストなどを行ってお見積りなどをお伝えさせていただきます。」といったような答えが返ってくると思います。

また、ちょくちょくご相談いただいたお客さんから聞く話が、他店さんで見積もりをしてもらったら、「古いシミなので、60%ぐらいしか落とせません」という感じの回答。60%って… 50%よりは上だけど、70%は下回る。なんて微妙なパーセンテージ…

この○○%は落とせますという回答、実は染み抜きを請け負うお店がよく使う決まり文句なんですが(マニュアルでもあるんでしょうか?)、このような回答をするのは、自店の技術への自信の無さの裏返しなんですね。

技術に確固たる自信や裏付けがないから、どうとでも取れるような回答をするわけです。

技術に自信があるお店は、○○%とかの数字は使わずに、具体的にどれくらい落とせるかと着用出来る状態になるかどうかを回答してくれます。

以上、簡単ですが、大切な着物をお手入れに出すお店を選ばれる際のポイントをお話させていただきました。いい加減なお店に出してお着物が台無しになるような悲劇を起こさないためにも、大切なお着物は、信頼の置けるお店にご依頼していただきたいと、心より思います。

【それぞれの店の着物お手入れへの対応の違いなどの表です。
スマホでご覧になる場合は、横にスクロールしてご覧ください】

着物小売呉服店 クリーニング店 他の専門店 なをし屋
着物の診断・

見積もり提案力

○(普通) △(得意でない) ○(普通) ◎(職人が診断)
実際の店舗への
入りやすさ
 ✕(入店し辛い)

※着物を買わされるかも?

◎(入店し易い) △(宅配のみも) ◎(入店し易い)
古い・変色シミは
直せるか?
△(やや難しい)

※下請け先の技量による

✕(難しい)

※染み抜きはほぼ外注

△(直せない店も) ◎(ほぼ可能)
着物クリーニング

染み抜きの知識

✕(期待できない)

※作業をする者がいない

△(店による)

※染み抜きはあまりしない

△(店による)

※営業だけの人もいる

◎(期待できる)

※染色補正師が代表

着物クリーニング
(丸洗い)の料金
○(普通) △(店によって様々) △(激安から様々) △(やや高い)
希望や要望を
聞いてくれるか?
△(職人がいない) △(店によって様々) △(職人がいない) ◎(職人が聞く)

 

なをし屋の洗いのこだわりについてはこちら⇨