なをし屋の着物の洗いと仕上げへのこだわり

着物クリーニングは、ネットで探せば激安のお店もありますが、なをし屋では、着物のクリーニングの丸洗いと仕上げは、値段の安さではなく大切なお着物を大切に扱わさせていただき、最も綺麗に仕上がる方法でお着物を洗っています。

そのこだわりの丸洗いと仕上げの技術をご紹介いたします。

安い着物のクリーニングでは省かれてしまう、下洗いの工程

激安クリーニングでは省かれてしまうことが多い手仕事があります。

それは、衿や袖口などの、着物を着たら必ず汚れる部分を、専用の石油系溶剤と特殊なブラシを使って職人が一箇所ずつ丁寧にお化粧や皮脂の汚れ落としをし、さらに汗の成分を水と専用の染み抜き機で汗抜きする工程である、下洗いという大事な作業です。

その下洗いを、なをし屋での着物クリーニングでは、店主の栗田裕史が一点ずつ必ず手作業で行っています。

 

着物クリーニング下洗い

 

着物の洗い方そのものが、他店様とは大きく違います

なをし屋の着物の丸洗いの方法は、三浴式という着物を最も綺麗にする洗い方にこだわっています。

なをし屋の着物クリーニング(丸洗い)は、一般的な着物の丸洗いのように一回洗って干して乾かすだけの通常のドライクリーニングではなく、予洗・本洗い・仕上げ洗いの三回洗う着物に特化した丸洗いの方法ですので、従来の着物クリーニングと比べて汚れ落ちが良く、綺麗に仕上がります。

なをし屋と他の着物クリーニング店の洗いの違いについて

着物を洗う機械は、一般的なクリーニング店のように洋服を洗う機械とは違い、水を使わず着物専用の機械で着物専用の石油系溶剤を使って丸洗い(クリーニング)しています。

着物を洗う溶剤の管理も、綺麗に仕上がるために徹底しています。

常に溶剤の汚れ・水分含有量・酸化の度合いなどをチェックし、定期的に全量を交換しています。

原油価格の高騰などもあり、着物クリーニングの料金が安いお店では真っ先にコストダウンを図るのが、この溶剤の管理の部分です。

交換時期を超えて同じ溶剤で洗い続けていると、綺麗に洗い上がらないだけではなく、溶剤に溶け込んでいる様々な汚れ(油分・煤・色素など)が逆に着物に移ってしまうことがあります(逆汚染現象)

 

三浴式クリーニング機

 

クリーニング機

お着物を美しく整える、プレス仕上げにこだわっています

なをし屋の着物のプレス仕上げ(シワ伸ばしの仕上げ)は、この道一筋に数十年の熟練の仕上げ専門職人が仕上げています。

数時間指導を受けただけの作業者が、家庭でのアイロン仕上げの延長のような技術で行う、単なるシワ伸ばしの作業ではありません。

着物の生地の特性を見極め、表地と裏地の伸縮率の計算及び現状の伸縮状態を診断し、そのお着物一点一点に合った仕上げ作業を行っています。

絹は元来の性質として伸び縮みが起こりやすい生地で、糸の織り方によっても伸縮率が大きく変わってきます。

その特性を見極める目を持たない者が作業を行うと、着物が着用出来ないぐらいに仕立てが狂ってしまうこともあり、プレス仕上げは単なるシワ伸ばしではなく、着物クリーニングにおける大切で非常に重要な作業工程となります。

 

着物アイロン仕上げ

 

プレス仕上げに使うアイロンは、家庭用の電気アイロンとは違い、生地にアイロンを当てる面の鉄板を電気で加熱してその熱でシワを伸ばすのではなく、ボイラーで清潔な水を沸かして生ずる細かなスチーム(蒸気)とアイロン自体の重みでシワを伸ばす、専用の物を使っています。

電気アイロンではなくプレス仕上げ専用のアイロンで仕上げることで、家庭用アイロンで起こるような生地のテカリや焦げなどが起こりません。

 

着物仕上げアイロン

 

アイロン台も、バキューム(吸引装置)で優しく吸い込んだ状態で生地を固定しながら蒸気をかけるので、縮みなどを起こさずにシワを伸ばして整える事が出来ます。

着物の全体的なバランスを整えるために、アイロン台での仕上げだけではなく、着物を吊った状態で生地の状態を見極めながら手直しをする工程も行っています。

 

着物アイロン仕上げ縦がけ

 

もちろん、この工程も家庭用ではなくプロが使う専用の部分仕上げ用のアイロンを使います。

 

着物仕上げアイロン縦型

 

カビ菌を死滅させて嫌なニオイを脱臭する遠赤外線の除菌

追加で承る加工になりますが、洗ったお着物を専用の器械で遠赤外線を照射し、カビ菌を死滅(理論値99%)させ、カビ臭や長期保管中の臭気などを脱臭する加工もあります。

 

遠赤外線装置

 

この遠赤外線照射装置による除菌は、全国でも導入しているお店は非常に少なく、カビ菌や臭気の除去において非常に効果的で、ご依頼いただいたお客様に大変喜ばれております。

単に着物を丸洗いして仕上げるだけであれば、仕事に就いたばかりの人でも出来ます。

ですが、仕上がりの綺麗さについては、熟練の専門職人でないと出来ない仕上がりがあります。

なをし屋は、染み抜きだけではなく、着物の洗いと仕上げにこだわり続けることによって、お客様に最もご満足いただける着物クリーニングを常に目指しております。

 

他店なをし屋
洗い方一回洗いだけ
   △
三回洗い
   ◎
仕上げ新人の場合も
   ◯
熟練の職人
   ◎
溶剤管理店による
   △
適切に管理
   ◎
脱臭・除菌出来ない
   ✕
出来る
   ◎

なをし屋の着物の洗いと仕上げの料金表はこちら⇨

専門店ならではの染み抜き技術力はこちら⇨