抜染助剤 (染色補正作業の薬品材料)

∇キャリヤー
液体。水溶性のフェニルノール系かフタル酸系があり、膨潤剤としてテトロン等の合成繊維の抜染に用いる。

∇カタライトS
液体。デグロリン・ロンガリットと併用すれば、抜染効果を高める。

∇蛍光増白剤
白淡黄色の粉末で、動物繊維用・植物繊維用・化学繊維用の三種類があり、紋洗い・紋抜きなどの際の増白剤として使用。

∇EDTA
酸性(B)・アルカリ性(DC)があり、鉄サビ・含金染料の金属分除去に使用。
硬水中の金属イオン薬剤の反応を抑えるためにも用いる。

∇キレスト
白色粉末で、カルシウム・マグネシウムなどの金属塩の入った硬水の軟水化、又は金属イオン封鎖剤として使用。

∇ジメチルホルムアミド(DMF)有機溶剤
無色透明の液体で、含金染料染色などによる難抜性の染料の抽出剤。
原液又は水と混合して熱ゴテにて綿布に染料を溶解抽出させて抜染可能にさせる。

∇ジメチルスルホキシド 有機溶剤
無色透明の芳香性のある液体で、DMFと同じ効果を示す。

∇新センポール200
使用法は、DMFと同じ。

∇その他の染料抽出剤
キララP・キララLニュー・グリソルブ(黄色染料の脱色)・グリエシレン。

※参考文献 「染色補正の技術・技法」 京都染色補正工業協同組合 著